2007年05月23日

今日は、かきあげ

5月2日のエントリで、宅配の野菜をとり始めたんですよ!という話をしましたが、料理が苦手な私に、周囲のさまざまな方がご親切にも、簡単レシピをいろいろ教えて下さいました。

で、ある方に、

「にんじんはかき揚げ天ぷらにするとすぐなくなりますよ。」


と教えて頂き、こちらで作ってみたら、
にんじん2本があっという間になくなったので、味をしめ、今日もかきあげ。
せんぎりの人参にまぶす下味の「大さじ2のすりごま」がポイントと思われ。



あと、そら豆が、たのんでるセットに入ってたので、そら豆とえびと新タマネギのかきあげも作りました。
そら豆は、下ゆでして皮をむきましたー。
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/345848/



…しかし、私は粗忽者で、何かをすりおろしたり千切りしたりすると、二分の一くらいの確率で、どっか切ったり指もすりおろしたりしてます。
この調子だと、そのうち本体が(すりおろされて)なくなっちゃうのでは?とたまに心配になるくらいのペースです。
こわいです。
posted by 川原和子 at 22:29| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
はじめまして。こんにちは!

素敵なブログですね。
更新楽しみにしています。
また遊びにきますね。
Posted by べんべら at 2007年05月26日 17:52
>べんべらさま
はじめまして。
嬉しいコメントありがとうございます。
また気が向かれましたら、よろしかったらのぞきにいらしてくださいませー。
Posted by 川原和子 at 2007年05月27日 23:36
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。