2007年06月22日

こんな間違いはイヤだ!!

 たとえば病気だったりして、自分で外出して買いに行けないんだけど、でも急にどうしても特定の作品が読みたくなる。
マンガ好きなら、そんなことってありますよね。

しかたないので家族に「これ、買ってきて」と頼んだら、タイトルは似てるけど、まったく違う作品を買ってきてくれた。
…そんな悲劇が起こったらイヤだなぁ…。



たとえば、腐女子的には古典といえる高口里純『幸運男子(ラッキーくん)』が急に読みたくなって、


「ラ、ラッキーくんを買ってきて…ゲホゲホ」


と家族に頼んだら快諾してくれ、「ああこれで安心」とぐったりと横になって待っていたところ、外出から「ただいまー」と帰ってきた家族から「買ってきたよー」と本を渡される。




「あ、ありがとう…これが読みたかったの……ってこれ、『幸運男子(ラッキーくん)』じゃなくて、

『とってもラッキーマン』やんけ!!」


なんてことがあったら………考えただけで病状が……悪化しそうです……。


幸運男子(ラッキーくん)―完全版 (1)
高口 里純
角川書店 (1999/08)
売り上げランキング: 142269
幸運男子(ラッキーくん)―完全版 (2)
高口 里純
角川書店 (1999/08)
売り上げランキング: 144384







amazonには『幸運男子(ラッキーくん)』の画像がなくて、このがっくり感をみなさんに体感して頂けず、残念です。
…いえ、『とってもラッキーマン』も、面白いんですけど……ね……。
posted by 川原和子 at 00:39| Comment(0) | TrackBack(0) | マンガ全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。