オタク養老院実現のあかつきには、院内にあるカラオケ施設にて是非、竹熊さんの衰えぬ美声(←予想)をお聞かせいただきたいと思います!むろん老いたりとはいえ、不肖わたくしも「真っ赤なスカーフ」のバックコーラスにて参加させていただきます!
あっ、できたらそのカラオケには、「ゴッドマーズ」の映画版主題歌とかも入れてほしいです(って、いきなり年季の入った腐女子的な選曲で…す、すいません……)。
仲間と大昔のアニメソングを熱唱して、心は(一瞬)10代、肉体は70代、というなんだかホラーみたいな状態になるのも、本人的には楽しいかもです。その日のために、健康で長生きしたいと思います。たけくまさんも帯状疱疹などで大変なようですが、どうぞお体ご自愛ください(私信)。
あっ、ついでにせっかくですからブログの名前の由来を説明させていただきますと、マンガ好きだからマンガラブ!マンガラブ→マンガラブー!わぁわかりやすい!オシャレ!…そんな感じです。……私のオシャレの概念、間違ってますか?
そういえば以前、「B.B.Joker」という四コママンガを読んでたら、「レールに障害物を置く習性があるカラスが、順風満帆な優等生の男子の前にホモ写真をおいて、物陰からこっそり見てる」というネタが。
人生に置き石。やるなカラス。
思えば中学時代、部活休みでたまたま見た「ゴッドマーズ」で、マーズが「兄さんは俺のものだ!」と叫んでいたのは、我が人生の置き石だったのでしょうか。思い切りつまづいて脱線。それもまた人生…(遠い目)。