クドくて申し訳ないですが、引き続き、
お知らせさせてください。
NTT出版webマガジンの連載おすすめマンガ時評
「此れ読まずにナニを読む?」、
更新していただいてます。
http://www.nttpub.co.jp/webnttpub/human/013/19.html
今回は、
あきづき空太『赤髪の白雪姫』(白泉社)
をとりあげてます。
まだご覧になっていない方、
気が向かれましたら、是非。
★★★
そして、『ユリイカ』6月号、
特集「マンガ批評の新展開」が発売になりました。
充実の執筆陣など、詳しい内容はこちらを。
マンガ批評に興味をもつ硬派な方にはもちろん
歯ごたえアリ、読み応えアリ、なわくわくラインナップです
(…しかしそういう方は情報早い方が多いので、
もう購入済みだったりしそうかも……)。
批評にはそれほど興味ないんだけど…というマンガ好きの方にも、
特に、『鋼の錬金術師』の荒川弘さんのインタビューは
いろいろ示唆深い内容なのでは、と思います。
「現実(リアル)を素材に夢(ファンタジー)を錬(ね)る 『鋼の錬金術師』 という錬成の行方」
というタイトルで、聞き手は藤本由香里氏。
実家が酪農農家だった、という荒川さんの
シビアでクールな死生観が語られていて、
たいへん興味深かったです。
『ハガレン』ファンにはご一読をオススメします。
先日、手塚治虫文化賞新生賞を受賞した島田虎之介さんの
受賞後初インタビューも掲載されています。
聞き手は伊藤剛氏。
★★★
ところで、
8月上演の舞台「ガラスの仮面」(蜷川幸雄氏演出)、
ヒロインが大々的に公募されていましたが、
決定したそうです。
http://www.asahi.com/culture/update/0527/TKY200805270341.html
マヤ役の大和田美帆さん、俳優の大和田獏、岡江久美子夫妻のお嬢さんなのですね。
…なんだか、「経歴的には亜弓さん系」のマヤちゃん(笑)、ですね。
どんな舞台になるのでしょうか。